今年、管理人は大厄ですが実はまだお祓いに行ってないのです(;´・ω・) 昔から占いやお祓いにあまり興味が無く、どちらかと言うと現実的な考え方をする方で「行っても意味無いでしょう~」と思っていました。ところが、最近は産後の体調不良や色んな悩み事が出てきて「厄年なのにお祓いに行かなかったら悪いことが起こるんじゃないの?!」と不安になってきたんです。
そこで、今回は厄年にお祓いに行く効果について調べてみました!その他にも、この記事では、お寺・神社でのお祓いや自宅でのお祓いについてご紹介していきます。ぜひ最後までご覧になってご参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク
厄年のお祓いの効果
結論から言うと、お祓いの効果は人それぞれです。というのも、お祓いをしても人によっては悪い事が起こるし、起こった事をどうとらえるかも人それぞれ違いますからね~。ただ、確実に言えるのはお祓いをすることで「安心感」を得ることができるし、災厄があっても「お祓いをしたからこれくらいで済んだ…」と思えます!
実際に、厄年にお祓いをせずに悪いことが起こった友人の例をご紹介しますね!
今まで病気一つしたことが無かったのに前厄の年に生れて初めて病気で入院。
Bちゃん
前厄で交通事故に遭って車が廃車に。本厄では病気で入院。
Cさん
本厄で父親が他界。さらに夫の浮気が発覚。
私の友人は厄年にお祓いに行った人と行かなかった人の割合は半々ですが、行かなかった友人達は上記のように何かしら悪い事があったと言ってました。だから皆口をそろえて「厄年にはお祓いに行った方がいいよ!」と言ってきます。
他の人達の体験が気になったので、Twitterの厄年に関するツイートをご紹介しますね!
今年に入って
疲労骨折するわ
喘息なるわ
肋骨にヒビ入るわ
今は坐骨神経症に悩まされて。
前厄てやつかな
来年厄年が怖いからお祓いしてもらおうかな😂— みつき (@ZgmfVa3e) 2017年9月12日
厄年の女の子ってね
本当にいいことないから笑笑
澪なんて今年入って入院するし膀胱炎になるし、指の骨おるし、おばけ見えるようになるし、すごいよ、笑
まじで後厄はお祓い行く 。
今年はまじで我慢 笑笑— 岩井 澪 (@aa____s2) 2017年10月10日
わたし今年厄年なんだけど、わたしのまわりに次々にいろんなハプニングが起こっている、、、
タイミング逃してお祓い行ってないのが原因かな、、、— 絵里香 (@erikarinka) 2017年10月10日
えっ…。彼のお母さんと妹さんが交通事故で救急車で運ばれたって…。彼は病院に向かってて落ち着いたら連絡くれるみたいだけど…。彼、ちゃんと厄年のお祓いしてないからだよって思うあたしは間違ってるのかな…。あたしも厄年って色々あったから前厄、本厄、後厄はしっかりお祓いしたよ。
— ぱるま (@parumaman) 2017年9月29日
そういえば?今年2回目の交通事故にあいましてん。これが、厄年なのか・・・🙄お祓いのおかげか、まぁまぁ無傷。でも今回は腰が痛い。地味に痛い。地味過ぎて言えないやつ。笑 一応きちんと病院にはgoしましたよ。
— みゅう (@myu_kogaemon) 2017年9月27日
厄年か!!!マジで、神宮とかでお金払ってお祓いした方がいいよ。私18歳(女性の厄年初回)で散々な目に遭って以来、前厄、本厄、後厄は必ずお金払ってお祓いしてる…
— しゅがー (@sugar57527) 2017年9月25日
特に目立ったのが、ケガ・病気・交通事故などです!厄年にあたる年齢は、ちょうど体に不調が出易い時期と重なるそうなので、そういう意味でも注意が必要ですね。
一般的にはお祓いをしなくても特に悪い事が起こらなかったという人の方が多いかもしれません。でも、万が一良くない事が起これば「厄払いをしなかったせいかも…?!」なんて後悔しちゃいそうですね。 私自身は今年(2017年)数え年の33才で大厄!なのに、まだお祓いには行ってないんです…。
友人達の話を聞いたりTwitterを見ていたら、このままお祓いをせずに厄年を終えるのが不安になってきました。お祓いの効果はハッキリと分かるものではないかもしれませんが、「厄払いしたから大丈夫!」と思えるだけで精神的にとても安定するはずです。何か起こってから「お祓いをしておけば…」なんて後悔しないように、できるだけ早くお祓いに行こうと思います!
…と思ったものの、「お寺と神社どっちに行けばいいの?自宅で出来る方法は無いの?」という事が気になったので調べてみました!今からご紹介していきますね~♪
お寺・神社や自分で出来る厄払い
お寺・神社でのお祓いや、自宅で出来る厄払いについて一つずつご紹介しますね。
お寺や神社で厄払い
「お寺と神社どちらがいいの?」と迷われるかもしれませんが、どちらでも大丈夫ですよ!ちなみに…
- 神社…厄払い=ついている厄を払い落とす
- お寺…厄除け=悪いものを寄せ付けない
といった違いがあります。
どこに行こうか迷う場合は、下記の基準で選んでみてください♪
- 地元の寺社仏閣
- 有名な寺社仏閣
- 実家に代々関わりのある寺社仏閣
歴史や大きさでご利益が変わるわけではないので、自分の納得のいく場所でお祓いをしてもらいましょう。
「神社に行きたいけど時間も無いしお金をかけたくない…」という場合もありますよね。そんな方のために、自宅で簡単に出来る厄払いをご紹介します♪
自宅で出来る厄払い
粗塩は、古来よりネガティブなエネルギーを吸収して浄化してくれる物として使用されてきました。その粗塩を使った厄払い方法を2つご紹介しますね。
<方法1>
粗塩を 肩・背中・その他の気になる場所に振りかけます。その際には、下記をイメージしながら行うと効果的ですよ!
- 厄やマイナスのエネルギーが消えていく
- 真っ暗な雲で覆われた空が徐々に明るく輝く様子
<方法2>
- 湯船に新しいお湯を入れる
- 粗塩を50~100g程度+1合~2合程度の日本酒を湯船に入れる
- 頭まで湯船につかる
体に溜めこんでいた邪気が出てくると、お湯にトロミが出る事もあるそうな…(;´・ω・)
最後に
この記事では、厄年のお祓いの効果についてご紹介しました。「お祓いをしても意味が無い」という意見もありますし、実際の所お祓いの効果って明確には分かりませんよね~。でも、厄年にお祓いをする事で安心して毎日が過ごせますし、何か悪い事があっても「この程度で済んだ!」とポジティブにとらえることができますよ!
私はまだお祓いに行っていないので、今年中に行こうと考えていますよ♪「何か起こりそうで不安だな…」という場合は、是非アナタもお祓いに行ってみて下さいね~。
厄払いのやり方はコレ!初めてでも安心迷わない
厄年の厄払いはいつまでに行く?知っておきたい基礎知識!
厄払いの相場・金額と恥をかかないための心得!
厄払いは大安吉日にすべき?絶対外せないポイントを紹介!
[厄払い]のし袋と白封筒の書き方!パターン別に分かり易く解説
後厄で転職はNGなの?女性・男性どちらも必見!
厄年にやってはいけない事って?気持ちよく過ごすための心得とは!
厄年に起こることって?良いこと悪いことひっくるめて全部紹介!