産後って初めてのことや分からないことだらけで大変ですよね。
その中でも、授乳で悩むママはとっても多いです。
私も育児で1番初めにぶち当たった壁が「おっぱいが出ない」ってことでした。
混合から完ミに移行してからも
- なんでおっぱい出ないんだろう…
- やっぱり赤ちゃんには母乳が1番だよね…
- 他の人から「なんでミルクなの?」って聞かれたらヤダな…
とネガティブな気持ちでいっぱいでした^^;
そんな時にめちゃくちゃ気になったのが、「他のママが完ミになった理由」です。
そこで、この記事では、私が混合から完ミになった理由や他のママ20人の例をご紹介します!
私が完ミになった時期と理由
完ミになったのは息子が生後2ヶ月くらいの時。
それまでは、ミルクよりの混合でした。
私が混合から完ミになったのは、ずばり母乳が全然出なかったからです。
◇産後数日
おっぱいをしぼるとジワッと母乳が出る程度。
◇産後一週間
少しずつポタッ…ポタッ…と母乳が出るようになったけど、よく周りのママが言う母乳がシャーッと吹き出すみたいなことは全然ありませんでした。
◇産後一ヶ月
息子がミルクを飲む量が増えてきて、出の悪い私のおっぱいを息子が嫌がるようになりました。
今までは、おっぱいを美味しそうに吸ってくれてたのに、おっぱいをくわえさせようとしても顔を横にふって泣きわめく息子…。
でも、「母乳で育てるには頻回授乳が大切」と聞いていたので、泣かれてもとにかくおっぱいを飲ませようとこっちは必死。
この頃はかなり精神的に追い込まれていて、めちゃくちゃ辛い時期でした^^;
◇産後二ヶ月
息子の乳頭混乱もあって、けっきょく完ミに。
完ミになってからは体も楽だし、授乳の時間も短くなったし、おっぱいを飲まない息子にイライラすることもないので、精神的にも安定しました。
それでも、ママサークルの集まりなんかで、ほとんどのママがおっぱいをあげてるのを見るのは辛かったです。
ミルクを作ってあげてるのを見られるのも嫌だったな…。
他のママが完ミになった理由
今回は全国のママに「完ミ育児になった理由は?」というアンケートをとり、その結果をまとめてみました!
混合又は完母→完ミに移行したママの中にも
- 母乳があまり出なかった
- 母乳が出ていた
の二通りいます。
それぞれの理由をご紹介していきますね~。
母乳が全く出なかった~量が少なかったママの場合
母乳の出が悪かったママのなかでも、完ミに移行した理由は様々。
私も母乳がほとんどでないタイプでしたよ。
最初は母乳が出ていたのに、生理が早々と始まって母乳が止まってしまったママもいました。
母乳がもともと出ていたけど完ミになったママの理由
母乳がしっかり出る体質だったけれど、完ミになったママもたくさんいました。
その理由はママによって色々。
まとめ
産後数ヶ月は、母乳が出ないことに真剣に悩んで、周りのちょっとした言動に落ち込んだりイライラしてました。
完ミに移行したあとも、母乳をあげてるママを見るとモヤモヤしたり…。
そんな私だったけど、離乳食を始めた生後半年頃から、完ミ育児してることに全く引け目を感じたり悲しくなったりすることはなくなりましたよ。
離乳食が始まると、赤ちゃんがちゃんと食べてくれるのか…ってことがママの1番の関心になるので、ミルクや母乳の話題って全然でなくなるんですよね~。
さらに、1才くらいになって卒乳すると、ミルクだの母乳だのってことは全く話題にあがらなくなります。
だから、完ミ育児に悩んでたり落ち込んでたりするママには、「落ち込まないでね。そのうち気にならなくなるよ。ミルク育児もメリットいっぱいあるよ」って伝えたいです。