失敗・後悔

web内覧会 失敗・後悔ポイント!夫と妻の目線から紹介

「家は3回建てないと、本当に満足行くものはできない」

とよく言われますよね。

マイホーム計画のさいに、その言葉を何度も聞いたり目にして、「絶対に理想通りの家をたてたるぞ~!」と意気込み

夜な夜なネットで調べたり、知り合いの方のお話を聞いて考えに考えて家を建てました。

で、

「理想通りの家ができた!」

と思ったものの、夫婦ともに住み始めてから色んな点が気になりだしたんですよ(^^;

あ~。やっぱり家は3回くらい建てないと、思い通りのものはできないのかも…。

ということで、前置きが長くなりましたが

この記事では、新築マイホームの失敗・後悔ポイントを、わたしと夫、双方の視点から余すところなくご紹介していきます!

理想通りのマイホームを建てるために、私たちの失敗・後悔ポイントを参考にしてみてくださいね~!

スポンサーリンク

失敗・後悔ポイントのweb内覧会

それでは、失敗後悔ポイントを

の順にご紹介します!

夫編:失敗・後悔ポイントのweb内覧会

下記の順でお伝えしますね~。

  1. 駐車スペースが小さい
  2. 駐輪スペースが小さい
  3. 和室は不要だったかも
  4. 窓をもっと作ればよかった
  5. 勝手口の土間を作ればよかった
  6. 洗面所は小さめでよかった

1.駐車スペースが小さい

駐車場は、ぎりぎりマイカーのコンパクトカーが停められるくらいの大きさ(W:1.8m × D:4m)。

奥行は十分あるのですが、幅が1.8mしかないので、乗車や降車のさいにゆとりがないんですよね~(^^;

息子を抱っこしてたり買い物袋を持ってたりすると、「狭いな~」と感じてしまいます。

隣の家との間はこんだけ!

それに、「車を2台停められるスペースを作れば良かった」と夫が言ってます。

近くにコインパーキングがないので、来客のさいに駐車してもらうスペースが無くて申し訳ない…。

2.駐輪スペースが小さい

自転車3~4台は停めれますが、狭いので屋根をつけることができません。

そのため、自転車カバーを毎回してます…。慣れればなんてことないのですが、これが地味に面倒なんですよね(^^;

3.和室は不要だったかも

和室は不要だったかもと夫は言ってます。

  • なくても生活できてる
  • 使っているのは週末だけ

というのが理由のでようです。

たしかに、和室には息子の本棚と室内遊具を置いてるくらい。しかも、冬は寒いので引き戸を締め切って、平日は全く使ってません。

ただ、週末は息子が遊具で遊んだり、昼寝をしたり…と活躍してるので、私は和室を作ったことを後悔してませんよ^^

それに、二人目ができたらネンネの時間や遊ぶさいには和室が活用できると思います。

また、子供たちが巣立って夫婦二人になったら、1Fで生活することになると思うので、その時にまた使うかなぁ。

4.窓をもっと作ればよかった

1Fのリビングの窓がFIXなので開かないんですよ(^^;

なので、春夏は全ての窓を開けても風があまり通らないんじゃないかと今から心配しています。

また、2Fの子供部屋は1部屋ですが、将来的に壁を作って2部屋にしようと考えています。

そうすると、1部屋につき1窓に…。

それぞれにもう一つずつ窓を増やして、風が抜けやすくしておくべきでした。

窓を追加するのもオプション費用がかかるので、標準の個数でいいかと思ったのが失敗の元…。

窓は後から追加できないですからね~(^^;

5.勝手口の土間を作ればよかった

勝手口に屋根がないので、雨や雪のさいにはサンダルが濡れるんです。

屋根をつけるか迷ったのですが、大雨のときは横から雨が降るので、意味ないかなと思ってやめました。

勝手口に土間があれば、サンダルが濡れることもなかったなぁと後悔。

6.洗面所は小さめでよかった

賃貸マンションの洗面所は、約1.7帖でした。しかも形が変だったので、とても使いにくかったんです。

それに、先輩の家へ遊びに行った際、洗面所が2.5帖くらいのサイズで「絶対大きいほうがいいよ!」ってアドバイス頂きました。

それで、結局2.5帖にしたんです。

わたしは2.5帖にしてよかった!と思ってますが、夫的には2.5帖もいらなかったらしいです。

次は、わたし(妻)が「失敗した!」っと思うポイントについて紹介していきます!

スポンサーリンク

妻編:失敗・後悔ポイントのweb内覧会

下記の順でお伝えしますね~。

  1. 床を違う色にすればよかったかも
  2. トイレの床の色
  3. 外壁の柄と色味
  4. LDKの形
  5. キッチンのスパイスニッチ

1.床を違う色にすればよかったかも

白っぽいベージュなので、髪の毛やホコリがめっちゃ目立ちます(^^;

賃貸マンションの床がこげ茶だったので、その時はゴミとかほこりが全然目立たなかったんです。

マイホームに引っ越してきて、やたらとゴミが目に入るので、最初はめちゃめちゃ気になりました。

ただ、この床の色味と真っ白な壁+ドアのおかげで、かなり明るい雰囲気のお家に♪

それに、ゴミや汚れが目に入るほうが、小まめに掃除をしようと思うので、これはこれで良かったかもです^^

2.トイレの床の色

壁紙はめっちゃ気に入ってますが、クッションフロアの柄がいまいちあってないような…。

トイレ全体を見るとこんなかんじ。

失敗かな~?!

ちゃんとクロスの見本を見比べて、合わせて選んだのに。

おかしくもないけど、なんかシックリこない感じがします。

やっぱり、サンプルを見るだけじゃ、なかなかリアルにイメージできないものですね。

ちなみに、

  • 壁紙:FE-1394(サンゲツ)
  • クッションフロア:HM-1089(サンゲツ)

です。

3.外壁の柄と色味

一応、外壁のタイルは二色張りですが、真っ白なので遠くから見たら、ただの白い家。

めっちゃ普通~です(^^;

しかも、運悪く両隣の家も全く同じ外壁を使っているので、なんかなぁ…。

白いタイルって無難なので、みんなが選ぶみたいですね。

これは確実に失敗ポイント!

さすがに、茶色やこげ茶は個性的過ぎてイヤですが、他にも可愛い柄があったのにって今になって激しく後悔です。

例えば、私のハウスメーカーだとベージュのレンガっぽい可愛い柄のタイルとかが標準であります。

これだと人と被らないし、オシャレで良かったな~。

ただ、いいように考えれば、白は飽きがこない色。なので、これで良かったと思い込むことにします(笑)

4.LDKの形

自分たちのしたいことを詰め込んだせいで、LDKの形がおかしくなりました(^^;

本当は、LDKが縦にストンと真っすぐなのが理想だったんですけどね…。

5.キッチンのスパイスニッチ

これね、色んな人のブログやインスタを見て憧れてたんです。

「絶対付けるぞ!」って決めてたのに、ハウスメーカーから「できません」って言われました…。

なぜっっっ??!!

もうね、めっちゃ悲しかったです。

スパイスニッチは、絶対やったほうがいいです!とっても便利だと思います!

最後に

この記事では、新築マイホームの失敗・後悔ポイントを夫と妻の目線から紹介しました。

想像以上にいっぱいでて、自分でもビックリです(笑)

こんなけ色々あげましたが、致命的な失敗は一つもなかったです。どれも許容範囲。

それも、設計打ち合わせのさいに、色んな人に話しを聞いたりネットで口コミを調べたからだと思います!

マイホーム造り、大変ですがどうぞ楽しんでくださいね~!

関連記事(一部広告を含む)


ひつじ のおすすめ
\ 間取り&見積もりの一括作成サービス /

理想の間取りを作ってもらう

 

 

\ 見積もりだけでもOK /

外構工事を安くする

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。