子育てしてると「疲れた一人になりたい」と思うことありますよね~。
私の場合、息子が一歳過ぎた頃から子育てがすごく大変になって、毎日のように思ってました。もう発作的に、突然「一人になりたい一人になりたいっ!」ってこみ上げてくる時があったんです。
そんな私ですが、以前と比べて息子との毎日がグッと楽しくなりましたよ。(もちろん今でも「一人になりたい~!!」って思う事もありますが)
私に起こった変化と対策をこの記事で詳しくご紹介していきますね。
スポンサーリンク
ママだって一人になりたい
まず最初に、ママが「一人になりたい!」と思うことは、おかしくありません。ごくごく自然な感情です。
だって冷静に考えてみて下さい。生まれてこのかた、こんなにベッタリ誰かと一緒に過ごした事無いですよね?
今までは、仕事をしてお金を稼いで、週末は好きな所にお出かけしたりノンビリ本を読んだり…。自由気ままに過ごしていた生活から一転、妊娠してからは不自由な体になって、産後は寝不足や体の不調を抱えたまま子供の機嫌に振り回される毎日。
ハッキリ言って、めっちゃ不自由!単調!退屈!
あっ…もちろん、赤ちゃんの可愛い笑顔に癒されるし、一緒に過ごす時間は幸せなんですけどね~。でも、育児の90%は単調で大変な事の繰り返し!(^^;(この話を夫にしたら、「仕事も一緒。毎日同じことの繰り返しだよ」と言われました。)
我が家の夫は平日の帰宅が遅く、おまけに週末も飲み会や組合で家にいなかったり。ずっと一人で息子の面倒を見て、月火水木金土日月火…みたい感じで、休みが無くて永遠に同じような毎日が続いていくような感じがすごくしんどかったです。
近くに頼れる家族がいる場合はとっても心強いですよね。
- 実家が近くにある
- 夫が毎日6時に帰宅してくれる
なんてママ友が羨ましくて羨ましくて…。
「一人になりたいなー」って思いがこみ上げる度に、そう思ってしまう自分がすごく嫌で、「ダメな親やなー」って感じたんです。同じように感じてるママをネット上で探してみたり(笑) こんな話ってリアルなママ友には言いにくいし。「え~私はそんな風に思った事無いよ~」とか言われたらショックですし。
息子は、0歳の時にはすごく育てやすいタイプの子で、ミルク飲んだらコテンと寝る感じやったんです。だから、その間に家事や趣味(読書やブログ)をして、自分の時間もたっぷりありました。
それが、1歳過ぎてからは、
- 動き回る
- お昼寝が激減
この変化があって、一気に自分の時間が減りました。
子供って、自分で動けるようになると好奇心むき出しにして、家中の物引っくり返すんですよね~。片付けても片付けても家の中がグチャグチャに…。
昼寝が減って、起きてる時間が増えた事で、日中の時間を持て余すようにもなりました。その時はママ友と会うのも1~2週間に1回ぐらいで、平日は何をして過ごそうかって感じだったんです。公園に毎日行くのも大変だしツマラナイし…(←おいおい)
脱マンネリのために私がやった事
そんな時に、息子と一緒にできる楽しい事を増やしたり、息子と短時間離れてみようと思いました。
特に私が「良かったなぁ~」と思うのは、ファミサポに息子を預けた事と習い事を始めた事。
- ファミサポ(1才4ヶ月~)
- 習い事(1才2ヶ月~リトミック&ベビースイミング)
このおかげで、自分自身のリフレッシュになるのはもちろん、毎週の生活にメリハリがついたんです。ファミサポと習い事で月火木金が埋まって、水曜日は息子と家でまったりしたり公園に行ったり。そうすると、一週間があっという間に過ぎて、気付いたら週末になってたみたいな感じになりました。
初めてファミサポに息子を預ける時は「泣いちゃうかな?可哀想かな?」と、すごく心が揺れました。でも、息子は全然泣かず、てかこちらを振り返りもせずオモチャに一目散で(笑)嬉しいやら寂しいやら…。
ファミサポとは?毎週利用している私がメリット・デメリットを紹介!
その他…
- 週末はパパに預ける
- 月に二回はバァバ
- 数ヶ月に一回はジィジ
などなど、パパに時間があったら息子を連れだしてもらったり、バァバに遊びにきてもらったり。
とにかく、「頼れるものには頼る!」 というのが大切な事だと思います。バァバやパパに子供を預けられない人は、ファミサポや一時保育に子供を預けてその間ゆっくりと過ごしてみて下さい。
「人に預けるのはちょっと…」と思う場合は、ベビースイミングなどの習い事もオススメですよ。私の所は月謝が6,200円なので、一回あたり約800円!
自分も体を動かすのでリフレッシュになるし、スイミングの後にお弁当を食べながら他のママと話すのもいい息抜きになっています。
「ママだから子供とずっと一緒にいて当然」とか「お金を払って子供預けるなんて主婦失格」みたいなことを言う人もいます。でも、子供との時間を楽しむためにも、一人っきりで過ごす時間は絶対に必要です!
もしも、子供と離れる時間を作ってるのに「しんどいなぁ」と思う時は、思い切って求職中の扱いで保育園の申請をしてみるのもオススメ。
私のママ友は、この方法で保育園に子供を入れて働きだしました。
- Aちゃん:正社員でフルタイム
- Bちゃん:パート(週16時間)
二人とも特にスゴイ職歴&資格を持ってるわけではないそうです。子供を保育園に預けようと思ったきっかけは「お金を稼ぎたい」だったり「子供と離れたい」だったり。
この二人を見ていて思ったのが、ダメ元でもいいから「とりあえず動いてみる!」ということです。子供との二人きりの毎日にウンザリしてイライラするくらいなら、子供を預けて働いたほうが親子どちらにとってもいいですよ。
※住んでいる市は待機児童削減のため、保育園をどんどん新設して2017年は待機児童0でした。保育園の激戦区だとこの方法は難しいかもしれません。
最後に
「子供と離れてゆっくりしたい!」って思う事ありますよね。どんなママでも一度は思ったことがあると思います!
ただ、この気持ちって旦那さんに言ってもなかなか理解してもらえなかったりするんですよね~。「毎日ゆっくりノンビリしてるのに、なんで辛いの?」みたいな…。
そんな事言われたら、「平日も週末も、朝から晩まで子供と過ごしてみろ~っ!!!」って言い返してやりたくなります。この大変さは、実際に経験してもらわないと分からないですね。
あなたが周りに理解してもらえないとしても、私はその辛さ良く分かります!どうぞ、頼れるものにはなんでも頼って、少しでも自分の時間を確保してノンビリしてみて下さいね。ママにも絶対に一人の時間は必要ですよ!