ある日ママ友が「100均の手ぬぐいで赤ちゃんのズボン作ろうよ~」と誘ってくれました。手ぬぐいを調達するために、セリアに行ってビックリ!手ぬぐいって古臭いイメージがあったけど、お洒落で可愛い柄がいっぱいあったんです。
昔から布が大好きだった私は一目でトリコになっちゃいました*^^*
「今年はセリアでどんな柄の手ぬぐいが売っているのかな?」と気になっているアナタのために、この記事では…
- セリアの手ぬぐい(2017年)
- セリアの手ぬぐいを使った小物
スポンサーリンク
2017年:セリアの手ぬぐい



※店内は許可を得て撮影しております。
私の地元のセリアでは、レジの前に手ぬぐいコーナーがあるんです。柄はなんと約100種類!同じ柄で色違いの物も含めるとスゴイ数に…。小型店舗でこれだけあるので、大型店だともっと種類があるかもしれませんね。
セリアの手ぬぐい(2017)は…
- 動物の柄
- 果物の柄
- 古風な和柄
- ポップな洋柄
などなど、バラエティー豊かで可愛い柄がた~っくさんあるんです!*^^* 私は100均に行く度に「新しい柄は入荷されてるかな~?」なんてチェックしちゃいます…(笑)
売り切れたら再入荷されない可能性もあるので、可愛い柄を見つけたら迷わず購入しておきましょう♪
手ぬぐいの基本情報
- 値段:108円
- 材質:綿100%
- サイズ:約33×90cm
手ぬぐいには “のり” がついているので、使う前に洗濯する必要があります。洗濯後の手触りは少しパサパサして硬めですが、肌につけても違和感は全然ありません。
手ぬぐいは…
- 吸水性
- 速乾性
私が購入した柄と製作したステテコ

セリアで一目ぼれしてしまった手ぬぐいです*^^* スイカとトマトは「ド派手かな~?」と少し迷いましたが、「赤ちゃんだったら何を着ても似合うだろう!」と思って購入してみました。
出来上がったのが下記の4つのステテコです!私はスイカが一番のお気に入りですよ♪お尻がプックリして可愛いです~^^
息子が離乳食をボロボロこぼしても「100均の手ぬぐいだし、汚れてもいいか~」とイライラすることもありません^^おまけに乾きも早いから、1日に何度も着替える夏にはもってこい!
たった1枚の手ぬぐいで出来ますし、製作には1枚10分くらいしかかかりませんでした。
下記の記事で詳しい作り方をご紹介していますので是非ご覧ください^^
https://hitsujinouchi.com/tenugui-zubon/
https://hitsujinouchi.com/tenugui-zubon/

「他の人はセリアの手ぬぐいでどんな物を作っているのかな?」と気になったので調べてみました!見ていきましょう♪
セリアの手ぬぐい(2017)を使った小物の手作り
インスタグラムで見つけた写真です。
手ぬぐいで帽子やワンピースも作れるんですね♪とっても可愛い*^^*
ご紹介したものは、ほんの一例です。是非あなたもオリジナル小物を手作りしてみてください~!
最後に
セリアの手ぬぐいは…- 動物の柄
- 果物の柄
- 古風な和柄
- ポップな洋柄
100均の手ぬぐいは…
- 安い
- オシャレ
- 吸水性がある
- 速乾性がある
- かさ張らない
当ブログで取り上げている、他の手ぬぐい活用記事をご紹介しておきますので、
ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね^^
https://hitsujinouchi.com/tenugui-noren/
ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね^^

手ぬぐいの活用法!オシャレなアイデア9選先日100均で手ぬぐいを見かけて、可愛さのあまり一瞬でトリコになってしまいました(笑) なんとく古臭いイメージがあったのですが、今の手ぬ...

手ぬぐい財布の折り方!1分で作れちゃう超簡単な方法手ぬぐいって色んな種類があって、とっても可愛いですよね*^^*100均で手ぬぐいを見つけてからハマってしまい、毎日のように何かしら作って...

[手ぬぐい]タペストリーの作り方!100均グッズで手軽に作れたよ「手ぬぐいを ’おしゃれ’ に飾りたい!」と思って、タペストリー棒を自作してみました!殺風景だった我が家の壁がとってもオシャレな雰囲気に...
関連記事(一部広告を含む)